中々できなかった、主題、やっと今日完成
ドームの回転コントローラーの本体、大きいBOXに入れたのと、端子版を多用したので、半田付けは一部分で、ほとんどがドライバーで締め上げるだけだった。
写真は、ドームにある左右回転装置をコネクター経由に変更した。


次は、ドームの移動モニター
ATOMcam2を使うか、ATOMcam Swingを使うか、それと、カメラの取り付け方法などなど、3時間位考えたけど、Swingを使うことにした。


360度ではなく、オヤジのドームは2級河川に面した南北の東側で観測をしている。
西側は人口光が多過ぎて、全然だめ。(特に北北東〜北北西)
秋月からケースがくるのだけど、待ちきれないので穴あきケースを作った。
