狭い庭を理解してないのか、公道、少し離れた場所から家を見ると、アンテナワイヤーやら細いロープが縦横無尽!。
余りに格好悪く、以前、ドームでアマチュア無線の準備をしていた時建てた「カーボン釣り竿アンテナ+ATU」に変更し、蜘蛛の巣を撤去することにした。
(↓の写真2枚は、昨年ドームの隣に建てたカーボン釣り竿垂直アンテナ)


オートアンテナチューナー CG-3000は、できるだけ、低く設置という事で、グラウンドレベルから15cmで、ラジアルと接続。
7.2mのカーボン釣り竿1本を使った。


これで、庭の上空は綺麗に整理された。(汗)