菜園の手入れ

2023/07/11 追記

昨日の朝、トマトを植え替え、ホットしたのもつかの間、直射日光を浴び過ぎて、萎れて枯れる寸前。(朝から夕方まで、日当たり良すぎ!)昨夕、大急ぎで水かけましたが、台車に乗せて、昼の2時間位しか日の当たらない場所に移動した。

2023/07/10

Twitterを辞めたら、時間が余り、家庭菜園の手入れなどに余念がない。(笑)

今朝は、弦は伸びたけど、スイカの実が1個もつかない3本の苗を、根元で切って、新芽に託すことにした。

その点、春に苗を買いに行った時、見るからに売れ残りで、邪魔で隅っこに積まれていたメロン、2本の苗共、こちらは実をつけた。

 

これまた、DIY店で売れ残りだったミニトマト。
履き寄せられたゴミと、同じことろにあって、妙に気になり1本買った。
亡き母から教えてもらった通り、芽欠きしたものを、根元に植えていたら、元気になってきたので、不要な天体観測のパーツボックスに穴を開けて、四角い植木鉢完成。

オヤジ について

若かりし学生時代には、柔道4段、剣道3段をいただいたが、何も貢献できていない。 横断歩道の通過、ビンディングペダルには怖く、昨年、ロードバイクは辞めた。 今は、天体観測・アマチュア無線・DYIで日々暮らしてます。 60代のオヤジですが、のんびり穏やかに過ごしたいと思っております。
カテゴリー: DIY パーマリンク