Star Adventure GTi 再組立て

こう、昼 も夜も暑くちゃ、天体観測もお休みになってしまう。
ボケが進んで、機材の使い方を忘れそうなので、AsiAir miniを買い足して、庭で、月でも見ることにした。
今まで、AsiAir miniは、ドームのEdgeHD1100専用で付けっぱなし。
と、言っても、「組立て+三脚周りにノートPCを置く」のも、暑くてやる気なし。(-_-;)

そんな訳で、必要悪で、また、AsiAir miniを買ったので、組立てすることに。

3月の寒い季節、2階の一室や庭で、こんなことやってたんだなー。

しばらくの間ASIAIR miniを使ってみます

オヤジ について

若かりし学生時代には、柔道4段、剣道3段をいただいたが、何も貢献できていない。 横断歩道の通過、ビンディングペダルには怖く、昨年、ロードバイクは辞めた。 今は、天体観測・アマチュア無線・DYIで日々暮らしてます。 60代のオヤジですが、のんびり穏やかに過ごしたいと思っております。
カテゴリー: アマチュア無線 パーマリンク