こう、昼 も夜も暑くちゃ、天体観測もお休みになってしまう。
ボケが進んで、機材の使い方を忘れそうなので、AsiAir miniを買い足して、庭で、月でも見ることにした。
今まで、AsiAir miniは、ドームのEdgeHD1100専用で付けっぱなし。
と、言っても、「組立て+三脚周りにノートPCを置く」のも、暑くてやる気なし。(-_-;)
そんな訳で、必要悪で、また、AsiAir miniを買ったので、組立てすることに。
3月の寒い季節、2階の一室や庭で、こんなことやってたんだなー。
こう、昼 も夜も暑くちゃ、天体観測もお休みになってしまう。
ボケが進んで、機材の使い方を忘れそうなので、AsiAir miniを買い足して、庭で、月でも見ることにした。
今まで、AsiAir miniは、ドームのEdgeHD1100専用で付けっぱなし。
と、言っても、「組立て+三脚周りにノートPCを置く」のも、暑くてやる気なし。(-_-;)
そんな訳で、必要悪で、また、AsiAir miniを買ったので、組立てすることに。
3月の寒い季節、2階の一室や庭で、こんなことやってたんだなー。