2023-08-31 追記
電気屋さん、午前来てくれて、早速、ラジアルを取り付けていただきました。
2023-08-30
言葉を忘れたり、名前を忘れたり、その位は可愛いけど(爆)
診察の日を間違えたり、少しボケが進んで来た感じ。
昨日、50MHzの電圧給電ホイップ2.2m(?)と、X6000(144/435/1295)の2本を何時もの電気屋さんに上げてもらったのだけど、今朝、上の裏に建ててたX60(144/435)は、もう使わないので下した。
何となく、庭の情景に・・・違和感があり、ラジアル・・・・ラジアル・・・・ラジアル。
あっ!X6000にラジアルが無い!!!
物置に大事に閉まって、その事を忘れ、電気屋さんは、オヤジの指示どおり工事をして貰った。(-_-;)
で、ラジアル3本を付けないと、どうも成らないので、今日、電気屋さんに仕事帰り寄って貰った。
数日で何とかするととのことで、期待をしたり/ボケで落ち込んだり/ため息が出たり。
何とも・・・様に成らない、オヤジなのだ。(-_-;)
電気屋さんは、長いスライドするアルミ梯子でやる積りらしいが、高所作業なので、バケット車(高所作業車)を使って貰うと、きつくお願いした。
まあ、”お高い”ラジアル3本取付になるなぁーーーーー
昨日と、この残り作業、FTDX10は、買えるな。(-_-;)