コンテンツへスキップ

オヤジ日記 / 天体観測/JH1HVF/DIY/

  • ホーム
  • コメント

ようこそオヤジ日記 / 天体観測/JH1HVF/DIY/

カテゴリー: 天体観測

2023年3月16日
オヤジ 天体観測

ASIAIR miniでEdgeHD1100ファーストライト

ASIAIR miniを取り付けて、3夜、雲でオジャン!昨夜…

Read More

2023年3月12日
オヤジ 天体観測

しばらくの間ASIAIR miniを使ってみます

ASIAIR Plusは、完成度が高すぎて、オヤジには逆に面…

Read More

2023年3月3日
オヤジ DIY, 天体観測, 日記

ドーム〜家間LANcat6解決

電気屋さんのLANケーブル敷設から約2ヶ月。高い工事料金を払…

Read More

2023年2月23日
オヤジ DIY, 天体観測

全天カメラ復活

https://youtu.be/-Zxo-CYshaQ  …

Read More

2023年2月2日
オヤジ 天体観測

久方振りの−2天体観測

Star Adventure GTiに、レチクルな極軸望遠鏡…

Read More

2023年1月31日
オヤジ 天体観測

久方振りの天体観測

 話題のZTF彗星を観測。 いつの間にか、北側2Fの8.5畳…

Read More

2023年1月31日
オヤジ DIY, アマチュア無線, 天体観測

アマチュア無線、遠隔(近い)運用準備

ここの所、SDR-Control(有料)、WFview(無料…

Read More

2023年1月29日
オヤジ DIY, アマチュア無線, 天体観測

ドームの遠隔観測関連の改善

 大寒波の襲来で、コンクリートの上に立ってるドーム、昼間でも…

Read More

2023年1月20日
オヤジ 天体観測

スターアドベンチャーGTiで電子観望

2023/01/20 追記 夕方になって、カメラやマウントを…

Read More

2023年1月8日
オヤジ DIY, 天体観測, 日記

LAN cat6 130m 500Mbps大成功

まあ、細々は残っているけど、ドームのプチ遠隔操作関係は完了し…

Read More

投稿ナビゲーション

1 2 3

最近の投稿

  • 旧呼出符号復活
  • ASIAIR miniでEdgeHD1100ファーストライト
  • しばらくの間ASIAIR miniを使ってみます
  • ドーム〜家間LANcat6解決
  • 井戸ポンプのエアー漏れ治した

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

カテゴリー

  • DIY
  • アマチュア無線
  • 天体観測
  • 日記
  • 未分類
ログイン
N/A

Proudly powered by WordPress | Theme: WPKites by SpiceThemes