アマチュア無線」カテゴリーアーカイブ

商品名「スマートタップ」便利

知り合いが引っ越しで、これ要らないから上げると、件名のリモートでON/OFFでき … 続きを読む

カテゴリー: DIY, アマチュア無線, 天体観測 | 商品名「スマートタップ」便利 はコメントを受け付けていません

リモート運用、カーボン釣り竿アンテナにコイルを付加

一昨日の夜は、3.5MHzで、楽しいファースト交信ができて楽しかった。 CG-3 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | リモート運用、カーボン釣り竿アンテナにコイルを付加 はコメントを受け付けていません

リモート運用CG−3000+カーボン釣り竿アンテナ

家は、新幹線に非常に近く、ノイズがすごい。 今まで、ATU CG-3000は、家 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | リモート運用CG−3000+カーボン釣り竿アンテナ はコメントを受け付けていません

リモート運用FTDX10の防塵対策

写真は、1週間前に、ウェットティッシュで綺麗に拭いたのだけど、この有様。(爆) … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | リモート運用FTDX10の防塵対策 はコメントを受け付けていません

リモート運用、動画撮ってみた

どうも、新しい事を始めると、上手く行かない。(笑) 昨夜は、ドームでリモート運用 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線, 未分類 | リモート運用、動画撮ってみた はコメントを受け付けていません

リモート運用、取り敢えず最終形

オートアンテナチューナーは、数週間待ちなので、一応、リモート運用の最終形にしてみ … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | リモート運用、取り敢えず最終形 はコメントを受け付けていません

リモート運用に、トラックボールは便利だわ

↑の写真は、「SCU-LAN10 Remote Control Software … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線, 未分類 | リモート運用に、トラックボールは便利だわ はコメントを受け付けていません

リモート運用成功

昨年、ICOMのトランシーバーでリモート運用をテストしていたが、要するに、トラン … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線, 天体観測, 未分類 | リモート運用成功 はコメントを受け付けていません

早くも、庭上空が蜘蛛の巣に

狭い庭を理解してないのか、公道、少し離れた場所から家を見ると、アンテナワイヤーや … 続きを読む

カテゴリー: DIY, アマチュア無線 | 早くも、庭上空が蜘蛛の巣に はコメントを受け付けていません

旧呼出符号復活

2023.03/28 ・首が鶴になっていた、旧呼出符号への変更申請(固定局)が降 … 続きを読む

カテゴリー: アマチュア無線 | 旧呼出符号復活 はコメントを受け付けていません