アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
- プチドームを建てる①待受工事の②待受工事の③待受 に オヤジ より
- プチドームを建てる①待受工事の②待受工事の③待受 に オヤジ より
- プチドームを建てる①待受工事の②待受工事の③待受 に TANKO より
- プチドームを建てる①待受工事の②待受工事の③待受 に T-Studio より
- 妙義化成のプチドーム契約 に オヤジ より
- 妙義化成のプチドーム契約 に TANKO より
- 妙義化成のプチドーム契約 に オヤジ より
- 妙義化成のプチドーム契約 に TANKO より
- 弄り壊したかblog に オヤジ より
- 弄り壊したかblog に T-Studio より
- ニワトリでSD115S に オヤジ より
- ニワトリでSD115S に TANKO より
- ニワトリでSD115S に オヤジ より
- ニワトリでSD115S に オヤジ より
- ニワトリでSD115S に TANKO より
まとめページ
メタ情報
Count per Day
- 265今日の閲覧数:
- 259昨日の閲覧数:
- 92今日の訪問者数:
- 144昨日の訪問者数:
日別アーカイブ: 2020-01-20
ニワトリ C11 XLT
2020-0115は、結露で飛んでも無い事になっちまったので、今夜は、もう一度、C11でSolvingしたり、遠くの銀河等、撮れたら幸い。 【準備完了】 【機材】 自作のコンクリートピラー脚 AZEQ6GT C11 XL … 続きを読む
カテゴリー: PoleMaster(ubuntu), 東の観測場所, コンクリートピラー, AZEQ6GT, QHY5Ⅲ174M, OAG., ASi071MC Pro., 乾燥空気BOX, C11 XLT
コメントする
プチ遠(近)征用、車内の電気配線
実は、自分で半田付けした所もあるんだけど、運転席の直ぐ左下に1個あるシガライターから、 後ろの3分配までのケーブルと、 同じく車内を通過して、外に伸びるケーブル は、少し太いのが良いと思ってた。 大陸のショップなので、騙 … 続きを読む