昨夜に引き続き、C/2019 Y4 4 ATLASを最初狙って、後は、ZWOのEAFの操作習熟。
風が強いので、車内で待機してたけど、少しづつ治まって来た。
【開店準備完了】
【C/2019 Y4 4 ATLAS】
QBPフィルター付け忘れ、光害・あまりにも彗星がチッコイのでトリミング
【M51】
QBPフィルター付け忘れ、光害が凄いのでトリミング
【M104】
QBPフィルター付け忘れ、光害が凄いのでトリミング
昨夜に引き続き、C/2019 Y4 4 ATLASを最初狙って、後は、ZWOのEAFの操作習熟。
風が強いので、車内で待機してたけど、少しづつ治まって来た。
QBPフィルター付け忘れ、光害・あまりにも彗星がチッコイのでトリミング
QBPフィルター付け忘れ、光害が凄いのでトリミング
QBPフィルター付け忘れ、光害が凄いのでトリミング
オヤジさんの自宅のほうが、私のベランダより光害は少なそうです。当地は IDAS LPS-V3フィルターを装着して、ようやく写るぐらい周囲は明るいです 。こちらではやはり明け方でないと撮影は厳しいです (-_-;)
建設工事中は、真っ暗で良かったのですが、やはり・予定どおり、間もなく引き渡しの段になって、駐車スペースとか私道とかライトが8個も付いて、ぐるりと一周、高度30度以下は駄目そうです。(笑)
ZWO Filter DrawerをOAGの主カメラ側に入れたので、フィルターの出し入れが楽になりました。
ベランダで、色々、付けたり外したり、テストできるのを楽しみにしてます。