FOT85のフォーカサー、カップリングの到着が遅かったが、調整を終えて、ニワトリに間に合った。
【準備完了】
【機材】
【画像】
NGC2246
Offsetの事、何も考えて無かったけど、確か25とか。
Exp:120sec. Gain:0.0 *20
M45
【メモ】
- ネットで調べたら、Offsetって「ゲタ」だと、どなたかが説明されていた。
Offsetが大きいと、淡い星雲の隅とか映らないそうだ。
何時もは、5とか10とかを設定していたと思うけど、今夜は25位の数値が入っていた。(気が付いたら入ってた) - コンポジットしても、星しか見えず、モニター画面で、あんなにM45の回りの青雲モクモク(モノカラーだったので白黒で)が見えていたのに、何も無い。
失敗 - ASI-EAFは、Focus moduleで数回オートフォーカスボタンを押したら、FWHMが1.4とか表示。ジャスピン出ていると思う。
ASI-EAFは、大成功だ。